肩こり 東村山市在住 10代女性のケース
症例・肩こり | 2018.08.25
■来院した方
10代女性 学生
■過去の経緯
今までは肩こりや肩の重さを感じたことはなかったが、昨年11月の左足首靭帯断裂がきっかけで、今年に入ってから右肩の重さが気になるようになった。
普段の生活では気にならないが、リュックを背負うと気になる。
クラブは電車で30分ほどの距離にあるため、その時間リュックを背負っているのがとても辛い。
ケガの後から、猫背が気になってきた。
■症状
右肩のこり、重だるさ。
首の左回旋、左側屈時に右の頚部にハリを感じる。
■原因
昨年のケガ後から気になりはじめたというので、足に原因を探しましたが、見つかりませんでした。
原因は首の筋肉や肩甲骨に付着する筋肉の緊張、肩甲骨の癒着など。
ケガ後から猫背が気になってきた事から、首回りの筋肉に負担がかかったのだと思います。(猫背になると頭が前方偏位するため)
■施術
【初回~2回目】
首回りや肩甲骨周りの筋肉を緩め、癒着した肩甲骨を剥がす施術をしました。
初回終了後から、肩回りが楽になったようです。
【3回目~4回目】
リュックを30分以上背負うのはやはりきつい様子。
筋肉がカチカチになっているため、30分背負うための筋力がないのだと思います。
施術後は楽になるので、前回と同じ施術をしました。
【5回目】
首の左回旋や左側屈でのツッパリ感はなくなった。
リュックを背負った際の、右肩の重さはまだ変化なし。
【6回目】
テスト勉強で一夜漬けをし、全身のだるさ、肩の重さが気になる。
【7回目~8回目】
このころから、肩回りの重さが気にならなくなった。
ペインスケール 10→3までよくなる。
【9回目】
2週間あけて様子見した結果、この2週間は調子が良かった様子。
セルフケアを続けて様子見することにしました。
【施術者より】
ケガ後から体のバランスを崩し、腰痛や肩こりになる方は多いです。
ケガした所は良くなっても、それ以外の歪みは残りますので、早めに対処することをお勧めします。
10代女性 学生
■過去の経緯
今までは肩こりや肩の重さを感じたことはなかったが、昨年11月の左足首靭帯断裂がきっかけで、今年に入ってから右肩の重さが気になるようになった。
普段の生活では気にならないが、リュックを背負うと気になる。
クラブは電車で30分ほどの距離にあるため、その時間リュックを背負っているのがとても辛い。
ケガの後から、猫背が気になってきた。
■症状
右肩のこり、重だるさ。
首の左回旋、左側屈時に右の頚部にハリを感じる。
■原因
昨年のケガ後から気になりはじめたというので、足に原因を探しましたが、見つかりませんでした。
原因は首の筋肉や肩甲骨に付着する筋肉の緊張、肩甲骨の癒着など。
ケガ後から猫背が気になってきた事から、首回りの筋肉に負担がかかったのだと思います。(猫背になると頭が前方偏位するため)
■施術
【初回~2回目】
首回りや肩甲骨周りの筋肉を緩め、癒着した肩甲骨を剥がす施術をしました。
初回終了後から、肩回りが楽になったようです。
【3回目~4回目】
リュックを30分以上背負うのはやはりきつい様子。
筋肉がカチカチになっているため、30分背負うための筋力がないのだと思います。
施術後は楽になるので、前回と同じ施術をしました。
【5回目】
首の左回旋や左側屈でのツッパリ感はなくなった。
リュックを背負った際の、右肩の重さはまだ変化なし。
【6回目】
テスト勉強で一夜漬けをし、全身のだるさ、肩の重さが気になる。
【7回目~8回目】
このころから、肩回りの重さが気にならなくなった。
ペインスケール 10→3までよくなる。
【9回目】
2週間あけて様子見した結果、この2週間は調子が良かった様子。
セルフケアを続けて様子見することにしました。
【施術者より】
ケガ後から体のバランスを崩し、腰痛や肩こりになる方は多いです。
ケガした所は良くなっても、それ以外の歪みは残りますので、早めに対処することをお勧めします。