冬に強くなる肩こり
症例・肩こり | 2018.10.27
■来院した方
東村山市在住 40代男性
■症状
肩こり
温かい季節は肩こりをほとんど感じないが、冬になると左肩のこりがひどくなる。
首の全可動域で、左首から肩にハリを感じる。
車の運転や椅子に座って単純作業をしている時にも左肩のみ肩がこる
■悩み
我慢できないほどではないが、冬になると絶対といっていいほど肩が張るので、何とかしたい。
■原因
季節性の症状の場合、原因を特定することが難しいです。
本人が症状を感じるところを触診しても、それほど強いハリはありませんでした。
むしろ頸椎前側の筋肉のハリや肩甲骨の動きの悪さが気になりました。
また、首の全可動域で左首~肩にハリを感じていたので検査をした所、患部ではなく、その周辺の筋肉に原因がありました。
■施術
【初回】
肩甲骨剥がしと頸部の筋緊張のリリースをメインに、心筋膜のリリースも補助的に行いました。
【2回目】
前回後、車の運転が楽だった。しかし、二日くらいでまた凝るようになった。
【3~4回目】
腕を上にあげていると左だけ凝ってくることが判明。
施術後はしばらく楽だが、だんだん凝ってくる。
【5回目】
施術後は楽でも、数日たつと戻ってしまうので再検査。
”将来のことを考えると不安になって眠れない”ことが多いようなので、自律神経系が乱れている可能性も視野に入れて頚長筋を施術。(頚長筋は頸椎の前側についている筋肉で、ここが張ると自律神経系に影響を与えることがあります。)
【6回目】
前回の施術後から、自覚的にバキバキ感がなくなった。
効果があったので、頚長筋のリリースを時間をかけて行いました。
【7回目】
運転中の肩こりがほとんどなくなった。ペインスケール10→5
日によって精神状態が不安定になり、その時は肩も凝りやすいという自覚が出てきた。
【8~9回目】
頚長筋のセルフケアをやると、肩が楽になる。
肩回りの筋肉が柔らかくなってきたのを自覚してきた。
【10回目】
最初の時よりも症状が安定してきたため、一旦終了としました。
>>>>東村山で肩こりにお悩みの方はこちら
東村山市在住 40代男性
■症状
肩こり
温かい季節は肩こりをほとんど感じないが、冬になると左肩のこりがひどくなる。
首の全可動域で、左首から肩にハリを感じる。
車の運転や椅子に座って単純作業をしている時にも左肩のみ肩がこる
■悩み
我慢できないほどではないが、冬になると絶対といっていいほど肩が張るので、何とかしたい。
■原因
季節性の症状の場合、原因を特定することが難しいです。
本人が症状を感じるところを触診しても、それほど強いハリはありませんでした。
むしろ頸椎前側の筋肉のハリや肩甲骨の動きの悪さが気になりました。
また、首の全可動域で左首~肩にハリを感じていたので検査をした所、患部ではなく、その周辺の筋肉に原因がありました。
■施術
【初回】
肩甲骨剥がしと頸部の筋緊張のリリースをメインに、心筋膜のリリースも補助的に行いました。
【2回目】
前回後、車の運転が楽だった。しかし、二日くらいでまた凝るようになった。
【3~4回目】
腕を上にあげていると左だけ凝ってくることが判明。
施術後はしばらく楽だが、だんだん凝ってくる。
【5回目】
施術後は楽でも、数日たつと戻ってしまうので再検査。
”将来のことを考えると不安になって眠れない”ことが多いようなので、自律神経系が乱れている可能性も視野に入れて頚長筋を施術。(頚長筋は頸椎の前側についている筋肉で、ここが張ると自律神経系に影響を与えることがあります。)
【6回目】
前回の施術後から、自覚的にバキバキ感がなくなった。
効果があったので、頚長筋のリリースを時間をかけて行いました。
【7回目】
運転中の肩こりがほとんどなくなった。ペインスケール10→5
日によって精神状態が不安定になり、その時は肩も凝りやすいという自覚が出てきた。
【8~9回目】
頚長筋のセルフケアをやると、肩が楽になる。
肩回りの筋肉が柔らかくなってきたのを自覚してきた。
【10回目】
最初の時よりも症状が安定してきたため、一旦終了としました。
>>>>東村山で肩こりにお悩みの方はこちら